元保護犬のはるたんを家族に迎えて190日目の記録です。
11月中旬にIKEAでクリスマスツリー用の生のもみの木を入手しました!その時のはるたんの様子を振り返ります。
↓↓ブッチの正直レビューはこちら
毎年IKEAではクリスマスシーズンに先駆けて、11月中旬に生のもみの木を販売しています。
本物の木ならではの見た目や香りを楽しめるだけでなく、年明けにはIKEAで回収・リサイクルもしてくれるとあって結構人気があります。
実は私もずっと憧れていたので、今回初めて生のもみの木を買ってみました!
ただ…、わが家には『安全第一』を信条とするあの方がいるわけでして…

さて、どんな反応を見せてくれるでしょうか!?
\バーン!/

何あれ!無理!!

もみの木を部屋に入れた途端、恐怖とショックでビビりションが出てしまいました…(想定内)


なんであんなおっかない物をお家に持ち込んでんの?
意味わかんないよ。。
(ガクブル…)

その後、もみの木から一番離れられるペットゲート前まで避難して「不安です…」と顔に書いてあるような表情でしばらく警戒心MAXだったはるたん。。
それでも30分も経つと、初めのショック状態からは抜け出して(腰が引けながらも)検品し始めました!

コレは一体何なの…?
危なくないの??


はるちゃん、大丈夫だよ!
安心していいんだよ。


ほんとに大丈夫…?
(クンクン)


やっぱりまだダメ!
怖い!!

しばらくすると大分落ち着いたようで、いつもの場所でくつろげるように!
とは言え、まだ警戒を解いたわけではないようです(笑)

うーん…怪しい。。
今は大丈夫でも、急に動き出すかもしれない。
(ジッ…と見つめる)

もみの木の目の前にあるソファーでいつものように過ごしていたので、もう慣れたのかな?と思っていたのですが、夜になると誰よりも早く寝室に向かったはるたん。。

ボク、今日は一人で寝られません…!
リビングに一人なんて無理です!!
(プルプル)


今日はここで寝るんだから!
(プルプル)

ベッドの上でプルプル震えているはるたんを見たら、リビングに連れ戻すなんてことはさすがに出来ず…。
その日は家族みんなで一緒に寝ました。
(案の定、ママだけ寝不足…笑)

↓↓お膝にあご乗せの甘えん坊はるたんに応援ポチッとお願いします!
ボクのお鼻をタップ!

ぜひご覧ください。