犬用品– category –
-
【保護犬との暮らし】必要なグッズ総まとめ!(最低限これがあればOK!)
これから犬との暮らしが始まる!という時、ワクワクし過ぎて色々買っちゃいますよね? 私も張り切りすぎて今思えば買わなくても良かった物まで事前に用意していました(笑) わが家で実際にはるたんを迎える前に購入した犬グッズと、保護犬と暮らして1年以... -
【食いつき&弊害】ブッチの正直レビュー(飼い主が食べてみた感想あり)
食いつき抜群と評判のニュージーランドのプレミアムフード『ブッチ(Butch)』をお試し購入してみました! 「食にあまり興味ない系ワンコ」のはるたんにあげてみた様子や、ブッチを与えたことによる弊害について本音でまとめます。 【ブッチがおすすめなワ... -
【2023年】すず工房「ショルダーリード/ダブルタイプ」の正直レビュー【元保護犬でも安心して使える?】
「すず首輪製作工房」さんのショルダーリード/ダブルタイプは、はるたんをお迎えする際に保護団体(ピースワンコ ジャパン)から教えていただいて用意しました。 実際に1年以上使用して感じたことをレビューします! 【どんなリードを使っているの?】 わ... -
【換毛期】2021秋冬 室内犬の抜け毛対処法(はるたんの場合)
保護犬はるたんを迎えてから初めての換毛期! 実際の抜け毛の量や、掃除頻度・掃除グッズについてまとめてみました。 【犬の換毛期とは?】 一般的に犬の換毛期は年に2回あります。 春に冬毛が抜け落ちる【春の換毛期】と、秋に夏毛が抜けてフワフワの冬毛... -
【チャレンジ】初めてのお洋服を着られるかな?(元保護犬が犬服を着るまでの5日間)
【勢いで応募した犬服の『ウェアモデル』】 はるたんが愛用している首輪とリードは「すず工房」さんの商品です。 特にリードに関しては、はるたんの出身団体である「ピースワンコジャパン」さんに指定されたショルダーリードのダブルタイプを事前に用意し... -
【コスパ良】パン袋で『無臭・犬のウンチ袋』が実現【感動レベル】
※実際のウンチの画像は出ませんが、「ウンチ」を連呼しているので苦手な方は回れ右でお願いします※ 【ウンチ袋の悩みといえば…におい・臭い・ニオイ】 犬と暮らしていれば絶対に避けられないのが『ウンチの処理』ですよね。 毎日のお散歩で愛犬がウンチを... -
【手作り】はるたんも大好きな鶏肉のジャーキー(ヒューマングレード)
【保護犬と仲良くなる神アイテム=美味しいもの】 警戒心が強くて、なかなか心許してくれないことも多い元保護犬のワンコたち…。 仲良くなるきっかけとして、美味しいものを手から食べてもらうことは、経験上かなり有効だと思っています。 はるたんと初め... -
安心&快適なお散歩バッグと、その中身
元保護犬・(おそらく)元野犬のはるたんを家族に迎えて、念願の”犬との暮らし”を満喫しているconamiです! 今回は毎日のお散歩に欠かせない『お散歩バッグ』とその中身をご紹介します。皆さまが使っているお散歩バッグも気になります…! 【わが家のお散... -
【コスパ最強】犬との生活にピッタリな消臭スプレー(ビビりション掃除の必需品)
【(わが家には)絶対に必要なもの=消臭スプレー】 犬と暮らす全てのご家庭に必須か、というと必ずしもそうではないかも知れません。 が! わが家には絶対に必要なもの・・・ それが、犬の粗相を掃除する消臭スプレーです。 なぜなら、わが家の元保護犬は... -
犬用迷子札の個人情報を守るには?【わが家で使っているPET-IDタグ】
もし散歩中にパニックになってダッシュで逃げてしまったら…、家の中から飛び出してしまったら…、という時のために迷子札は付けておきたいですよね。 動物愛護センター(保健所)に保護・収容された場合に、迷子札等の情報が何もないと殺処分までの期間が短...
12