意外にも元保護犬はるたんは新メンバーの赤ちゃんをすんなりと受け入れてくれました!
一方、はるたんがいる家庭に生まれた弟くんの方はどうかな? はる兄ちゃんと仲良くなれそうかな?


はるたんの抱っこ
少しずつ新生児との生活にも慣れてきたある日の早朝。
ミルクも飲んで、おむつも替えて、万全な状態なのになぜか泣いている赤ちゃん・・・
あやしても泣き止まないので、困って「ちょっとはるたん抱っこしてみて。」とはるたんのお腹に乗せてみたところ・・・

お、これは…!
なかなかいい枕じゃないの


え、抱っこってこれでいいの?
(ちょっと困ってる)
なんと赤ちゃんが泣き止みました!
急にはるたんに乗せられて驚いたのか、はるたんのお腹があったかくて気持ち良いのか、赤ちゃんがスッと泣くのを止めたのでびっくりしました。
とはいえ、数十秒後には・・・

ふにゃあああっ!
うんにゃああっ!


あぁ、泣き出しちゃった…
(すごく困ってる)
赤ちゃんの早朝泣きが再開してしまい、ママにバトンタッチ。
でも、はるたんマジックで弟くんが泣き止むことがあるということが分かったので、この後も新生児期には何度かはるたん枕に助けてもらいました。
弟の日常
産院を退院してから、弟くんにとっての日常はこんな感じです。

ごくごく…


たくさん飲んでね〜

(あの子が飲んでるあれって美味しいのかな?)

ミルクを飲んでいる時も、ママに抱っこされている時も、いつもそばにはるたんがいます♡
お兄ちゃんに見守られながらすくすく大きくなってね。

やっぱ兄ちゃん枕はあったかくていいよな〜

今は動かないようにしとこ


はるたん優しい…!
生まれた時からそばに犬がいる環境に憧れていたので、はる兄ちゃんと共に育っていくわが子が羨ましいです!
ふたりの日常をまとめました↓↓
↓↓上目遣いはるたんに1日1回の応援ポチッとお願いします!
ボクをタップしてね♡

ぜひご覧ください。